[:ja]
新潟市中心部からすぐ
新潟市の中心から自転車で15分くらいの立地ということもあり手軽に訪れられる酒蔵[今代司](いまよつかさ)。
“いまよつかさ”って簡単にはよめませんでした。問合せの電話をして初めて知ったという方もいるようです。
蔵見学
杜氏の方がアテンドしてくれます。時間が決まっているようですがわりに頻繁に案内してくれるようでした。
新潟市中心部から近いからか、見学者が結構多く(連休だったからか)案内の内容があまり聞き取れないことが多かったのが残念。。
ただ施設の中は大きなタンクや古くからの倉庫(江戸時代ということでした)、製造に使用していた古い機械などがあり、独特の雰囲気でよかったです。
試飲コーナー
見学のあとは当然、試飲になります。ここではプラスチックのマス(黒、白、ブルー)を500円で購入することでテイスティングコーナで好きなだけ呑める仕組みでした。
味わいは前回の吉乃川から比較するとやや甘めでふくよかな雰囲気のものが多かった印象です。
ただ今回は参加者が多くて何となく場の盛り上がりもあってなかなか愉しい酒盛りの雰囲気がよかったです。
極上吉乃川(摂田屋)の記事もよろしければどうぞ。
[:en]
near Niigata city
Imayotsukasa Sake brewery is locate near Niigata City,so we can 15or so minutes cycle to reach there.
I can’t read [今代司]”Imayo-tsukasa”,also is everyone that find out it when call for information.
insight seeing
Chief attend to the brewery,but visitor is a little much for nearness from Niigata City,I can’t hear what he talking about..
It has a unique atmosphere,displaying old machine for making sake and house built in EDO’s time.
Tasting
Getting prastic cube for drink(called “MASU” in Japanese),We can taste various kind of Imayotsukasa brand here.
I felt more softly and flavourful than YOSHINOGAWA(one brand of NAGAOKA).
[:]