2021年末の寒波で久しぶりに12月にドカ雪、 雪道 となりました。
特に雪が激しく降り積もったのが妙高エリアも半端ないです。
元々雪の多い地方ですが降るとなると容赦のないのがこのエリアの特徴ではないでしょうか。
その勢いは、命の危険を感じるレベル、ということになります、
特に自分のような都会育ちの人間にとっては。。
そして案の定、今回も恐ろしい 雪道 に立ち会いましたのでこの後の内容をご覧くださいませ。
そんななか、スノーシーズンはいくつものスキー場をハシゴしたくなるのも人情。
だから移動はどうしてもクルマになってしまいます。
私の経験から、雪山のクルマについて書いてみます。。
雪道 は四駆が良い。2輪駆動やFRは要覚悟
まぁ当たり前のことだと言われそうですが。。目新しくなくて申し訳ありません。。
- 停車時からの駆動
- 上り坂道途中で停止からの駆動
- 膝下くらいまでの積雪したフィールド(側道、駐車場など)での駆動
などで威力を発揮します。
わたくしごとですがこの年末、妙高を旅するなかで、黒姫高原に向かいました。
信濃町インターあたりは「まぁ雪が舞っているな、、」程度だったのが、県道をのぼるにつれ、深々とした雪道に。
道の先にはノロノロ集団、あまりに遅いため、スピードを落としたくなかったけれども仕方なく追いついてしまいました。
そして次の瞬間、、
前を走っていたステップワゴンだかセレナだかが止まってしまいました。
どうもスタックした様子。。お仲間がたが押していたりします。
自分もヘルプしようかと考えましたが、いかんせん上り坂の途中ですよ。
同乗者もいるしどうしてもクルマから離れることはできません。
上り坂道途中で、止まっている場所からの駆動で前の車を避けて行けるかどうか。
「ズゴゴ、、」とおとを立てて、アウトバックが駆動してゆきます。
ハンドル操作も安定、その後も、深々とした駐車場を堂々と駆け切って行きました。
今までそこまでタフなシーンに出会ったことがなく(新婚旅行で行った北海道でも雪ほとんど降りませんでした)
自分のクルマが、ここまでの力を持っているとは、、正直な驚きでした。。
長くなりましたが、そうした危機一髪のシーンがいつかどこかで起こります雪山。
自分だけでなく、他の車に巻き込まれたり、スタック渋滞なんて年末のたんばらならよく見かけることです。
経験から
・スタッドレスは当然、かつ安心してはいけないです。下り坂など余裕で滑ります。(アウトバック/志賀高原)
・二輪駆動ではスタックする可能性。特に山岳系、標高1000m以上を登る必要のあるスキー場
バイアスロンつけていても、スリップしました。(VWゴルフ/たんばら)
幸い対向車がなく雪壁に「サクッ」とバンパが刺さっただけで済みましたが。
・志賀高原、黒姫高原、たんばらは四駆でも要注意レベルです。。。
★たんばらの雪道動画をアップしていますのでよろしければどうぞ★
雪が多いとどうしても嬉しくなって気がはやるのが人情です自分もそうですから。
そこで一歩冷静に、落ち着いて楽しい時間を過ごすための対応を忘れずにおこなっていきましょう。
完全整備された国道側のゲレンデでも、降ったらスタックします。
例えば丸沼高原でもゲートから数キロ前からは降ると半端ないですし、坂道も急になってきます。