[定番の無印キャンプ場で手軽にソロキャンプ]
群馬・カンパーニャ嬬恋

[:ja]昨年の秋に一度チャレンジしそうになってやめたソロキャンプ。
8月上旬に強引に休みをとって行ってきました。

夏休みモードかクルマはやや多し

鬼押しハイウェー
碓氷軽井沢インターまでは何となくクルマが多かったですが鬼押しハイウェーはいつもスムーズ。窓全開で涼しい高原の風に「帰ってきたなぁ」と感じます。

カンパーニャ嬬恋

カンパーニャ嬬恋
初ソロということで安全策としていつものカンパーニャ嬬恋です。人気のあるキャンプ場なので土日はほぼ満席ですがただ、8月でも平日では上手く状況を見れば周りに空きのあるサイトが確保できます。

森サイトで孤立空間を確保

C17ebisu
今回選んだのはそんな周りが空いていたC17サイト。設営を終えてひとまずはギンと冷えたビールが旨い!やはり森サイトは孤独で静かな空間、時間ですね。開放感と引き換えに、静けさと気持ちのいい木漏れ日と涼しい風を独り占めできます。

山ならではの雨、それもまた愉し

mapuと鍋ipod
設営を終えたとたんに雨。僕は雨男なのである程度予想していましたが結構な勢い。しかし、これもキャンプの愉しみなのでOK。周りのサイトも誰もいないのと、雨音もあり持参のBGMを普段より大きめにしてディープなキャンプテンション。

[主なプレイリスト]
Better Together/Jack Johnson
I Don’t Want To Talk About It/Rod Stewart
Where Herbs Are Used/Jesse Van Ruller
The Rain Song/Led Zeppelin
森は出かける/Port Of Notes
Asda Town/Suede
Misty/Stéphane Grappelli
カレーの歌/くるり
愛の旋律/すぎやまこういち
旅をしませんか (スタジオライブ)/空気公団
熱帯夜/細野晴臣 ・・・etc//

ごった煮だけどアコースティックで素朴でオーガニックで無添加。
雨の中でワインと豚骨鍋(後半からはカレールーを投入)をつつきながら。
自分に戻れる愛しい曲と過ごす至福の時間です。

秋モードの夜風に焚き火とワインでのひととき

焚き火02焚き火と足
そのうちに雨もやんできたので焚き火を。カンパーニャ嬬恋はもともとが1000m以上の高知で涼しいのに、更に雨が降って気温は秋モード。真夏でもパーカ以上ないと夜はきついです。そんななか焚き火が有り難い・・・ワインを片手に焚き火に当たっていると何も考えることなし、ひとまず頭の中が空っぽになります。

気づけば夜空に満点の星。
幾つか光の筋が流れたように見えましたが
ワインを少し飲み過ぎたようで、錯覚かも知れません。

朝がどういうものかを再発見

朝日草原サイト
翌朝は4時くらいに目が覚め、トイレに行くとちょうど朝日が昇って来たところで美しい朝焼け。朝って一日で一番輝かしい時間なのかもしれません。普段、日々の朝がどれだけないがしろにされているか実感します。

ゆっくりと流れる時間のなかで読書

コーヒーそれから(本)
午前中はのんびりと読書。本は常に10冊くらいは持っていくしビジネス書も多いのですが、今回は夏目漱石の『それから』を選びました。やはりゆっくりと時を過ごすには言葉をじっくり味わい愉しむこのできる”小説”がいいのです。(ビジネス書はかなりすっ飛ばして要点だけ読み取ります)

途中参戦

スモーク焼き肉
午後からは軽井沢駅まで迎えに行き、相方さんが途中参戦。横川の釜飯をお土産に持ってきてくれました。

夕飯には相方さん得意のスモークとBBQ。スモークしたチーズやチョリソーでピノ・ノワールを頂きました。
*BBQは沢山あると飽きるから、と少しにしたらやっぱり物足りなかった・・・です。

横川の釜飯でゴハンが炊ける?

ペペロンチーノおぎのや01おぎのや02おぎのや03
横川の釜飯の「釜」でゴハンが炊けるというのでチャレンジ。かなり手順を注意してやったのですが、少し固くなってしまいました。。が、自分で作るゴハンは旨いですね、納豆とお味噌汁、おこげにはインスタントのかに雑炊でバッチリ頂きました。

設営の慌ただしさを感じるなら二泊がおすすめ

初めてのソロと二日目は共同作業というふたパタンを味わえた今回のキャンプ。二泊というのも初めてでしたが、設営の慌ただしさを考えると二泊はラクですね。二日目は朝から本当にのんびりできて、これこそキャンプの時間の過ごしかただなぁと実感しました。

また8月とはいえ、平日に来れたのも人が比較的少なかったし良かったです。東京では何やら色々と忙しいようで、もう少し落ち着けよ、と思いますがきっとみんな好きでやっているのでしょうからそれは人それぞれでしょう。

自分は自分の好きなように行動していければ何より幸せです。
今回も、普段当たり前だと思っていることが実は貴重だと分かる沢山のインプットができた三日間でした。

[:en]昨年の秋に一度チャレンジしそうになってやめたソロキャンプ。
8月上旬に強引に休みをとって行ってきました。

夏休みモードかクルマはやや多し

鬼押しハイウェー
碓氷軽井沢インターまでは何となくクルマが多かったですが鬼押しハイウェーはいつもスムーズ。窓全開で涼しい高原の風に「帰ってきたなぁ」と感じます。

カンパーニャ嬬恋

カンパーニャ嬬恋
初ソロということで安全策としていつものカンパーニャ嬬恋です。人気のあるキャンプ場なので土日はほぼ満席ですがただ、8月でも平日では上手く状況を見れば周りに空きのあるサイトが確保できます。

森サイトで孤立空間を確保

C17ebisu
今回選んだのはそんな周りが空いていたC17サイト。設営を終えてひとまずはギンと冷えたビールが旨い!やはり森サイトは孤独で静かな空間、時間ですね。開放感と引き換えに、静けさと気持ちのいい木漏れ日と涼しい風を独り占めできます。

山ならではの雨、それもまた愉し

mapuと鍋ipod
設営を終えたとたんに雨。僕は雨男なのである程度予想していましたが結構な勢い。しかし、これもキャンプの愉しみなのでOK。周りのサイトも誰もいないのと、雨音もあり持参のBGMを普段より大きめにしてディープなキャンプテンション。

[主なプレイリスト]
Better Together/Jack Johnson
I Don’t Want To Talk About It/Rod Stewart
Where Herbs Are Used/Jesse Van Ruller
The Rain Song/Led Zeppelin
森は出かける/Port Of Notes
Asda Town/Suede
Misty/Stéphane Grappelli
カレーの歌/くるり
愛の旋律/すぎやまこういち
旅をしませんか (スタジオライブ)/空気公団
熱帯夜/細野晴臣 ・・・etc//

ごった煮だけどアコースティックで素朴でオーガニックで無添加。
雨の中でワインと豚骨鍋(後半からはカレールーを投入)をつつきながら。
自分に戻れる愛しい曲と過ごす至福の時間です。

秋モードの夜風に焚き火とワインでのひととき

焚き火02焚き火と足
そのうちに雨もやんできたので焚き火を。カンパーニャ嬬恋はもともとが1000m以上の高知で涼しいのに、更に雨が降って気温は秋モード。真夏でもパーカ以上ないと夜はきついです。そんななか焚き火が有り難い・・・ワインを片手に焚き火に当たっていると何も考えることなし、ひとまず頭の中が空っぽになります。

気づけば夜空に満点の星。
幾つか光の筋が流れたように見えましたが
ワインを少し飲み過ぎたようで、錯覚かも知れません。

朝がどういうものかを再発見

朝日草原サイト
翌朝は4時くらいに目が覚め、トイレに行くとちょうど朝日が昇って来たところで美しい朝焼け。朝って一日で一番輝かしい時間なのかもしれません。普段、日々の朝がどれだけないがしろにされているか実感します。

ゆっくりと流れる時間のなかで読書

コーヒーそれから(本)
午前中はのんびりと読書。本は常に10冊くらいは持っていくしビジネス書も多いのですが、今回は夏目漱石の『それから』を選びました。やはりゆっくりと時を過ごすには言葉をじっくり味わい愉しむこのできる”小説”がいいのです。(ビジネス書はかなりすっ飛ばして要点だけ読み取ります)

途中参戦

スモーク焼き肉
午後からは軽井沢駅まで迎えに行き、相方さんが途中参戦。横川の釜飯をお土産に持ってきてくれました。

夕飯には相方さん得意のスモークとBBQ。スモークしたチーズやチョリソーでピノ・ノワールを頂きました。
*BBQは沢山あると飽きるから、と少しにしたらやっぱり物足りなかった・・・です。

横川の釜飯でゴハンが炊ける?

ペペロンチーノおぎのや01おぎのや02おぎのや03
横川の釜飯の「釜」でゴハンが炊けるというのでチャレンジ。かなり手順を注意してやったのですが、少し固くなってしまいました。。が、自分で作るゴハンは旨いですね、納豆とお味噌汁、おこげにはインスタントのかに雑炊でバッチリ頂きました。

設営の慌ただしさを感じるなら二泊がおすすめ

初めてのソロと二日目は共同作業というふたパタンを味わえた今回のキャンプ。二泊というのも初めてでしたが、設営の慌ただしさを考えると二泊はラクですね。二日目は朝から本当にのんびりできて、これこそキャンプの時間の過ごしかただなぁと実感しました。

また8月とはいえ、平日に来れたのも人が比較的少なかったし良かったです。東京では何やら色々と忙しいようで、もう少し落ち着けよ、と思いますがきっとみんな好きでやっているのでしょうからそれは人それぞれでしょう。

自分は自分の好きなように行動していければ何より幸せです。
今回も、普段当たり前だと思っていることが実は貴重だと分かる沢山のインプットができた三日間でした。

[:]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)