長岡摂田屋/極上吉乃川
普段よく呑んでいる[極上吉乃川]。5月の連休直前の金曜を狙って、摂田屋の本陣へ行ってきました。長岡駅から一駅[宮内]、徒歩で15分くらい歩いたでしょうか(クルマの良く通る道で危なっかしい)、工場がみえてきます。
酒造資料館/瓢亭(ひさごてい)
敷地内にある極上吉乃川の資料館[瓢亭]。ここで試飲ができます。事前に一本お電話しておく方が良いようです。我々の訪問日の前後でも取材が入っていたらしいです。でも感じのいいおばちゃんが対応してくれるので安心です。
室内は古くからの酒造りのための機械、資料、戦前のっ広告などなど沢山展示されています。
極上吉乃川ワールド、尽くめ、まみれ。そんな感じです。
[極上吉乃川]の味わい徹底比較
テイスティングは全部で10種類以上あったでしょうか。割と廉価品、サブ的なもの(梅酒など)、もちろんここでしか味わえない原酒まで。
かなりのラインナップで、当然吉乃川ファンにはたまらない空間になっています。
休日や連休は混むようなので(おちょこも紙コップになってしまうようです。それでは風味も違ってしまうから)、ぜひ平日に行かれますとかなりのんびりと味わい比べができますのでおすすめです。
その時の模様ダイジェストです。よろしければどうぞ。
https://youtu.be/S-PwOvcklb0
〆めのラーメンは[青島食堂]
試飲にはおつまみNGなので塩っけが欲しくなります。宮内駅の前に[青島食堂]に立ち寄り。ここのラーメンが(試飲でできあがっているからか)かなり旨いです。
濃いくち醬油ベースかつショウガの風味が効いていて[〆]にはもってこい。(ちなみにここでも吉乃川が呑めます。。
あと摂田屋には醤油の醸造をしている古い蔵もありました。)
摂田屋は河井継之助のエピソードにも出てきますね。小千谷談判を旅した記録もあります。よろしければこちらもどうぞ。
長岡の透明感のある日本酒逸品なら想天坊でしょうか。よろしければどうぞ。
GOKUJO-YOSHINOGAWA
One of my favourite SAKE brand is GOKUJO-YOSHINOGAWA.It is produced at Nagaoka-Settaya,Niigata.It locates near NAGAOKA,only one station from there.
SAKE Museum”HISAGO-TEI”
This house is SAKE museum of YOSHINOGAWA,called “HISAGO-TEI”.There are many things for sake,for the times,and of course,we can tasting here. It needs to appoint to visit there for tasting.
Display many things of sake..even old advertising..
It is the YOSHINOGAWA-World!
Tasting some of YOHINOGAWA
It might be 10 kinds of series,main line up and alternative like UME-SHU.
For the fun of YOSHINOGAWA,it is so excellent!
the Digest of the day,please check this if you like.
https://youtu.be/S-PwOvcklb0
& eat Ra-men
It required not to eat side foods by tasting,so l want to something salty..Then recommend [AOSHIMA-Ramen]locates near Miyauchi station.
deep shoyu soup and ginger flavour made me happy!