【太平洋戦争のリアルから組織を考える】/『一下級将校が見た帝国陸軍』/山本七平
員数主義 = 形式、表面主義 ”体(てい)”の論理。現実的にどれだけ実効的なものかが問われない形式主義を知りました。いまでもよくあります。 組織のなかの声の大きさ 組織の向かう方向性やゴールの共有が声の大きい人の意見に引…
続きを読む →員数主義 = 形式、表面主義 ”体(てい)”の論理。現実的にどれだけ実効的なものかが問われない形式主義を知りました。いまでもよくあります。 組織のなかの声の大きさ 組織の向かう方向性やゴールの共有が声の大きい人の意見に引…
続きを読む →クルマって似たものばかり? デザインにも色々あるなかでクルマのデザインほど似通ったもの、他の影響を受けるものはないと思います。セレナとノアとSTEP WGNは外見を交換しているだけに見えるほどだし、近年の”…
続きを読む →サイボウズに見る、職場環境を多面的に考える絶好の本のひとつ。動機づけ、組織、給与、評価(弱い)、勤務条件などダイナミックな事例が学べます。 事実と解釈 特に、建設的な議論のベースとしての事実と解釈の論旨が響きまくりました…
続きを読む →旧長岡藩邸という意味もあり 先日GOLFが音を上げてから休みの日のドライブはお預けでして、今回は久しぶりの都内へ。わけ合って、旧長岡藩邸もあった愛宕の地、愛宕神社に行ってきました。 休日の東京、港区って 休みの日の東京は…
続きを読む →いわゆる外向型が好まれる価値観に一石を投じる一冊です。 大勢に馴染めない 自分は(きっと生まれた時からいまでも)大勢の人に馴染めません。 広告会社(前職)で営業など外向型の極みであり、文字通り”営業̶…
続きを読む →